勉強の仕方いろいろ

私もあちこち講座を受けに行ったりしてるので、

つい観察してるのですが、
勉強の仕方って、人によって違うものだなぁと思います。

 

授業中の様子にしても。
一言一句すべてもらさず書きとめようとする方もあれば、
まったくノートをとらない方もある。

私の印象では、
資格系・ビジネス系のセミナーは、けっこう書きまくる人が多く、
スピリチュアル系・ニューエイジ系では、まったくメモを取らない人も多い。

スピ系では、「気づき>文章からの情報」だからでしょうか。
本(テキスト含む)など一切読まないとおっしゃる方も結構いらっしゃいますね。

ノートを取って、まとめて、テキストも読んで、
は、勉強の基本スタイルなんだけど、
書かれた文字にとらわれ過ぎれば、自由に考えを巡らせることができなくなる。

反対に、書かない&読まないは、
全体を大まかなイメージでとらえるには向いているけれど、
細かい点で勘違いが起きたり、自己流(思いこみ)に偏る危険がある。

学び方も。
集中的に、ただひとつだけを追求していくタイプもいれば、
あれもこれもといろいろ学ぶ中で、総合的に理解していくタイプもあり。

「これ一本」と絞る人は、いろいろやる人を「中途半端」と言いますが、
逆から見れば、「これ一本」の人は「視野を広げる気がない」ともとれる。

方法に正解はないけれど、バランス感覚は必要だなぁと思いますね。