勉強の仕方

私は読む・聴く・書くのサイクルで理解していくタイプかな。

カラーセラピーの場合なら、

数々のシステムを日本に導入された橋本先生の話を聴く→先生の書いた本を読む、先生おすすめの本を読む→ほかのカラー関連の本を手当たりしだいに読む

その都度まとめながら、自分のノートを作っていきました。

たくさん本を読んでいくと、たとえば、レッドが象徴するものについて、ある著者はこう書いてる、別の人はこうも書いてる、いろんな考え方に触れられます。

「どれが本当?」と絞るのではなく、それら全部を書き出して、自分なりにまとめていくと「核」のようなのが見えてくるように思います。

また、書きながら自分の言葉にしていくと、ようやく腑に落ちる感じ。

「字を読んでも何も入ってこない」「録音した講義を何度も何度も聴いて覚えてる」という方にお会いしたこともあります。

耳で勉強するのは私は得意じゃないかも…

人それぞれですね。

コメント